
ピラティスの方が良いです。これは完全に故障してない人用です。かえって良いかと受けたら膝を痛め酷いめに合いました。コナミでも受ける人に注意事項示して欲しかったですね。
ビランクスヨーガを実践した方の口コミが3件あります。
ダイエット方法の体験談、成功/失敗の情報など体験者の口コミ情報をご紹介。
ピラティスの方が良いです。これは完全に故障してない人用です。かえって良いかと受けたら膝を痛め酷いめに合いました。コナミでも受ける人に注意事項示して欲しかったですね。
ビランクスヨーガを週2回受け始めて、まだ2ヶ月ですが、毎回楽しみです。
以前は普通のヨガを受けていましたが、なんだか物足りなく・・・かと言ってエアロやコンバットはついていけない気がして、ビランクスを受けています。
体重や体脂肪率などの変化はそんなに感じませんが、汗をじわじわかくので、気持ちがいいです。
体がものすごくかたい私でも、続けていると、最初のころよりはだいぶマシになってきて、これをずっと続けたら、しなやかな体になるはず!!と思っています。
ちなみに、ビランクスとあわせて、他に週1回ボディヒーリングも受けています。こちらもお勧めです。
通常のヨーガを続けて1年くらい経ちますが、4日前初めてビランクスヨーガに挑戦。
感想は・・とにかくキツい!の一言。
基本の鼻呼吸など意識している余裕もなく、次々とキツいポーズをこなさなければなりません。でも、一つのポーズをのんびりやる通常のヨーガと違い、何度も同じポーズを繰り返し行うビランクスヨーガは、ポーズをとってるその先からどんどん体が柔らかくなっていくのを実感できました。かなり気持ちがよい。
隣で行われているエアロビクス授業を受けている人たちよりもたくさん流れ出る玉のような汗、汗、汗。床は、受講者の汗でものすごいことになっていました。
次の日から全身の裏側全部が筋肉痛になり、普段床に落したものなどは軽く上体を曲げて拾えたものも出来なくなるという状態に。今まで意識したことのない筋肉が悲鳴をあげているのがわかりました。
大変苦しくはありましたが、体はすっきり、心も爽快。2回3回と続けるうちに筋肉痛もなくなり、即効で引き締まった体を手に入れることができるのではないかと思いました。
今週末もまた、ビランクスにチャレンジします♪
『FIT Search』は、全国のフィットネスクラブ、スポーツジムのジム検索サービスです。
各クラブの雰囲気や料金、インストラクター、体験レッスン、プログラム(プール含む)、などわかりやすく紹介していきます。駅・沿線や目的から自分に合ったフィットネスクラブを探すことができます。
近くのフィットネスクラブ、近くのスポーツジム、おすすめや安いフィットネスクラブ、スポーツジムなど多くの施設をご紹介。
また、ここでしか手に入らない入会特典も掲載しています。
心と体のバランスをとって、よりやせる体へ