全国のホリデイスポーツクラブの施設を探す

ホリデイスポーツクラブ店舗一覧
-
ホリデイスポーツクラブ大垣店
評価・口コミ-
住所:〒503-0015 岐阜県大垣市林町6丁目80番55アクセス:東海道本線・養老鉄道「大垣駅」北口 徒歩5分 アクアウォーク隣営業時間:平日・土曜:10:00-24:00日曜・祝日:10:00-19:00定休日:毎週金曜日・春季、夏季、冬季特別休館日☎0584-83-8300 -
ホリデイスポーツクラブ富士宮店
評価・口コミ-
住所:〒418-0022 静岡県富士宮市小泉権現169番1アクセス:139号線 小泉権現交差点 東身延線「富士根駅」徒歩10分身延線「源道寺駅」徒歩15分営業時間:平日・土曜:10時?24時日曜・祝日:10時?19時定休日:毎週金曜日・春季、夏季、冬季特別休館日☎0544-25-5800 -
ホリデイスポーツクラブ相模原店
評価・口コミ-
住所:〒252-0344 神奈川県相模原市南区古淵3丁目8-26アクセス:JR「古淵駅」南 徒歩6分イトーヨーカドーの東隣営業時間:平日・土曜:10時?24時日曜・祝日:10時?19時定休日:毎週金曜日・春季、夏季、冬季特別休館日☎042-730-3400 -
ホリデイスポーツクラブ座間林間店
評価・口コミ-
住所:〒252-0002 神奈川県座間市小松原二丁目15番13号アクセス:小松原交差点を南へ約700m神奈中バス「小松原」より 徒歩2分小田急電鉄江ノ島線「南林間駅」徒歩30分 小田急電鉄小田原線「相武台前駅」徒歩30分営業時間:平日・土曜:10時?24時日曜・祝日:10時?21時定休日:毎週月曜日・春季、夏季、冬季特別休館日☎046-266-6800 -
ホリデイスポーツクラブ海老名かしわ台店
評価・口コミ-
住所:〒243-0402 神奈川県海老名市柏ヶ谷589番1アクセス:神奈中バス「東建ハイツ前」より 徒歩3分相鉄線「かしわ台駅」より 徒歩7分営業時間:平日・土曜 朝10時?夜12時日曜・祝日 朝10時?夜7時定休日:毎週金曜日・春季、夏季、冬季特別休館日☎046-292-2100 -
ホリデイスポーツクラブ西一之江店
評価・口コミ-
住所:〒132-0023 東京都江戸川区西一之江1-17-11アクセス:江戸川区西一之江 松江第4中学南都営新宿線「瑞江駅」徒歩30分都営新宿線「一之江駅」徒歩20分営業時間:平日・土曜:10時?24時 日曜・祝日:10時?19時定休日:毎週金曜日・春季、夏季、冬季特別休館日☎03-5663-2233 -
ホリデイスポーツクラブ草加店
評価・口コミ-
住所:〒340-0048 埼玉県草加市原町3-13-3アクセス:東京外環自動車道 原町3丁目交差点北へスグ伊勢崎線「新田駅」徒歩30分営業時間:平日・土曜:10時?24時日曜・祝日:10時?19時定休日:毎週金曜日・春季、夏季、冬季特別休館日☎048-946-5800 -
ホリデイスポーツクラブ高崎店
評価・口コミ-
住所:〒370-0069 群馬県高崎市飯塚町464アクセス:群馬バス「追分入口」より 徒歩2分JR両毛線「高崎問屋町」駅より 徒歩18分営業時間:平日・土曜 朝10時?夜12時日曜・祝日 朝10時?夜9時定休日:毎週金曜日・春季、夏季、冬季特別休館日☎027-370-2333 -
ホリデイスポーツクラブ太田店
評価・口コミ-
住所:〒373-0817 群馬県太田市飯塚町977アクセス:「バスターミナルおおた」より 徒歩5分東武伊勢崎線「太田駅」より 徒歩15分営業時間:平日・土曜 朝10時?夜12時日曜・祝日 朝10時?夜7時定休日:毎週金曜日・春季、夏季、冬季特別休館日☎0276-30-1500 -
ホリデイスポーツクラブ前橋店
評価・口コミ-
住所:〒371-0801 群馬県前橋市文京町1丁目40-13アクセス:日本中央バス「けやきウォーク前橋北」より 徒歩3分JR「前橋駅」より 徒歩15分営業時間:平日・土曜 朝10時?夜12時日曜・祝日 朝10時?夜9時定休日:毎週金曜日・春季、夏季、冬季特別休館日☎027-210-6311
スタッフの人は感じいいけど通ってるおばさんたちが感染対策そっちのけでベチャベチャうるさい。 (2022年5月)
総合評価4.00
お風呂が汚くて、ガッカリです 黒カビがすごくて、いつから掃除してないのかなって感じです その他は不満はないので、改善されたらいいなと思います (2022年3月)
総合評価2.50
女風呂で途中から隣にオバサンが座って来ましたが、私はシャンプーをしている時は床に落ちた泡をこまめにシャワーで流してましたが、ふと隣を見たらお湯が入った洗面器の中に足を入れてました。びっくりしすぎて正直あ然としました。 自分の家でやるならともかく、皆が使っている 洗面器中に足を入れるなんてどういう神経してるんだろうと思いました? その後は特に洗面器を洗わずでした。 混んでも居なかったので、わざわざ隣に座る事ないだろう! いつもやってるのかと思うとゾッとした。 (2022年3月)
総合評価4.30
感染対策が全くない施設。消毒とか自己責任でやらないといけない。お風呂やロッカールームはマスク無しで喋りまくるオバサンが多い。60代以上がよく喋る浴槽の中でも喋る。注意するスタッフはいない。 プールに一人もスタッフがいないのが恐ろしい!!一人の時に浮いていても発見されないでしょう。スタッフの教育も全く出来ていない、館内ですれ違っても挨拶もない。一人だけフロントの男性スタッフが変な挨拶をする、今晩は!ではなく、こんばんば~とか、お疲れ様でした、をおつかれっした~とか、友達じゃないんですけどねぇ、お金払ってるお客なんですけど。取り敢えず近所だし23時までだし風呂があるからという事で利用しています。風呂無しでいい人はもっと安くてお客様扱いしてくれる他のスポーツクラブへ行った方が良いです。利用させてもらってるという感じのスポーツクラブです。スタッフはいないと思えばいいかも (2022年2月)
総合評価2.30
リフレッシュの為苫小牧ホリデー通ってました。 おばさん達の風呂洗い場の場所取りがひどすぎて、何度も店長・スタッフに改善要望してたが、場所取り禁止の貼り紙もせず、全く改善されません。 混雑時、洗い場に置きっ放しの物を移動して、私が洗い場使用してたら、 70代?おばさんが何でここ使ってるの? 私は場所取り禁止ですと言ったら、皆んなやってると逆ギレされてにらまれた。 周囲の人に大きい声で場所取り禁止だって!、物よけられた! と騒ぎたて、 別のおばさんが、私も前あの人に物よけられて場所取られた事あるよー。??? どっちが場所取りなのか?これがホリデー女風呂の常識です。 ドライヤーの場所でもずーっとにらまれ恐怖の30分でした。 この非常識集団の中で風呂場利用はストレスなので、もう苫小牧ホリデー辞めます。 (2021年12月)
総合評価4.00