ゴールドジム八王子東京 の口コミ・評判・体験談【口コミ募集中】








3.71
6件
- JR(八高線・中央線・横浜線)『八王子駅』北口より徒歩1分。京王電鉄京王線『京王八王子駅』西口より徒歩3分
施設のカスタマー評価
- 総合評価
- 3.71
- スタッフの対応・態度
- 2.60
- 設備の充実度
- 3.60
- 通いやすさ
- 4.20
- 料金の満足度
- 3.40
ゴールドジム八王子東京の口コミ一覧
81~5件を表示
81~5件を表示
ゴールドジム八王子東京 基本情報
施設名 | ゴールドジム八王子東京 |
---|---|
店舗一覧 | ゴールドジムゴールドジム 東京都 |
所在地 | 〒192-0083 東京都八王子市旭町5-1 八王子ツインタワー B館5F 6F |
TEL | 042-620-2112 |
アクセス | JR(八高線・中央線・横浜線)『八王子駅』北口より徒歩1分。京王電鉄京王線『京王八王子駅』西口より徒歩3分 |
利用可能駅 | JR横浜線 八王子駅 JR中央本線(東京~塩尻) 八王子駅 JR中央線(快速) 八王子駅 JR八高線(八王子~高麗川) 八王子駅 JR成田エクスプレス 八王子駅 |
エリア | 東京都八王子市 |
営業時間 | 月~金/7:00~23:30 土/9:00~23:30 日・祝/9:00~20:00 |
休館日 | 第3月曜日 |
プログラム | ヨガプログラム、ピラティスプログラム、加圧トレーニング、ストレッチ、ボディケア、キッズ・ジュニア、スタジオプログラム、サーキットトレーニング |
設備 | 駐車場、駐輪場、スタジオ、ストレッチゾーン、風呂、岩盤浴、シャワー、天然温泉・温泉、マシンエリア、フリーウエイト、ロッカールーム、パウダールーム、ボディケア・エステ、コラーゲンマシン、タンニングマシン、ラウンジ、ショップ 、マッサージチェア |
クレジットカード | 入会後の月会費の自動振替は(株)JACCSが受託機関になりますので、ゴールドジムへの入会にはJACCSカードへのご入会(年会費無料)をお願いしております。 |
公式URL | ゴールドジム八王子東京 |
アクセス
〒192-0083 東京都八王子市旭町5-1 八王子ツインタワー B館5F 6F
JR(八高線・中央線・横浜線)『八王子駅』北口より徒歩1分。京王電鉄京王線『京王八王子駅』西口より徒歩3分
現在通ってますが、他店舗と比べ力を入れてないのかなという印象。いつか閉鎖されるのかな。 ・スタッフの塩対応 これは有名ですよね。受付からトレーナーまで。興味があることの話に持っていかないと、基本塩です。客はどっちなんだろうと錯覚します。 ・マシンの手入れ 特にトレッドミルは画面が効かなかったり、使えるのは数台でそれのとりあいです。 あと小物の故障が多く、地味にストレス。アルコールのスプレーやシャンプーボトル、シャワーヘッド等。 ・一人でやる分には○だが おじさんおばさんのおしゃべり率は高い。ストレッチエリアで座ってだべってるのを見かける。 ただサポート等はしっかりしており、元はいいのに力を入れてないのが伝わる。 (2021年11月)
総合評価3.00
ウエイトトレーニングはレベル高い。ひどいのはバレエのイントラ。会員はバレエをエクササイズと考えて、別にプロになりたいわけではない。はじめから正しい姿勢や正しい動きができるわけもないのに、このイントラは人をバカにしたり、顔つきまで非難する。この人のせいでゴールドジムをやめた会員も多い。世界コンクールで優勝したことのあるイントラならともかく、素人に毛がはえただけのイントラ。その人経営のバレエスクール検索したら、☆5つだった。すごいと思ったら、自作自演だった。 (2021年10月)
総合評価3.30
ウエイトトレーニングはレベル高い。ひどいのはバレエのイントラ。会員はバレエをエクササイズと考えて、別にプロになりたいわけではない。はじめから正しい姿勢や正しい動きができるわけもないのに、このイントラは人をバカにしたり、顔つきまで非難する。この人のせいでゴールドジムをやめた会員も多い。世界コンクールで優勝したことのあるイントラならともかく、素人に毛がはえただけのイントラ。その人経営のバレエスクール検索したら、☆5つだった。すごいと思ったら、自作自演だった。 (2021年10月)
総合評価3.30
体験コースと二ヶ月ほど通いました。有酸素運動にマスクはおかしいと思うので窒息の方が心配です。健康な人の呼気や飛沫に害はありませんので、ウイルスが心配な方はホームジムでお願いします。 (2021年5月)
総合評価4.00
八王子店は10年ぐらい通っているおばちゃんがたくさんいます。 緊急事態宣言のあとでも会員さんは風呂あがりにはノーマスクでペットの話や天気の話を普通にしています。 年代も自分より上なのでなんにも言えないですが本当に危機感ない人多くてビックリです。 スタッフがもう少し見回りして注意するとか館内放送でノーマスクでの会話の禁止を促して欲しいです。 みんなが安心して気持ちよく使えるようにして欲しいと思っています。 (2021年2月)
総合評価3.80